
パラレルキャリア研究所代表の慶野英里名が「速くして守るが、Eコマースの絶対条件!Web表示スピードとセキュリティ対策」に視界として出演いたします。
開催:2月22日(火)16時開催。60分
会場:テレビ会議方式(Zoom)
主催:株式会社ドーモとクラウドフレアジャパン株式会社
協力:三井物産セキュアディレクション株式会社
パラレルキャリア研究所代表の慶野英里名が「速くして守るが、Eコマースの絶対条件!Web表示スピードとセキュリティ対策」に視界として出演いたします。
開催:2月22日(火)16時開催。60分
会場:テレビ会議方式(Zoom)
主催:株式会社ドーモとクラウドフレアジャパン株式会社
協力:三井物産セキュアディレクション株式会社
デジタルハリウッド大学准教授の尾方僚先生をお招きして、「管理部門のキャリアデザイン」をテーマにパラキャリ酒場を開催しました。
管理部門の重要性、HRに代わり「ピープル&カルチャー」職が普及していく未来などについて、賑やかに対談いたしました。
デジタルハリウッドSTUDIO横浜との共催で、占部雅一社長より「ピープル&カルチャー職」の募集情報も公開。最先端の職種をパラキャリ酒場で取り上げることができ、大変うれしいです。
45名の皆さまとの質疑応答も盛り上がり、リアルな管理部門の悩み・意気込みも飛び交いました。
ご参加の皆さま、一緒に盛り上げていただきありがとうございました。
パラキャリ酒場vol.85「オトナになって大学院に行ってみた」を2/16(水)に開催いたしました。
コンサルタントとして忙しく働きながら、東京大学まちづくり大学院で都市工学(修士課程)を学んだ加形さんと共に、社会人院生のリアルなライフスタイルや、院で学んだメリットなどについて具体的にお話ししました。
60名の方にご参加いただき、加形さんの“まち大”同期や現役社会人大学院生の方からもチャット欄で数多くの有益な情報をいただきました。
ありがとうございました。
リカレント教育は大変関心の高いテーマなので、また社会人大学院進学についてパラキャリ酒場でとりあげる見込みです。
2/2に東京都の創業支援拠点・Startup Hub Tokyo丸の内にて、株式会社サンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長と慶野英里名が対談しました。
次男の死・離婚・乳がんなど数々の逆境を乗り越え、ピューロランドをV字回復させた小巻さんと「逆境に克つ、キャリアのつくり方」をテーマにお話ししました。
333人の方にご予約いただき、チャットや質問も数多くお送りいただき盛況となりました。ご参加の皆様、ありがとうございました。
慶野英里名が、立憲民主党による「持続可能な社会ビジョン創造委員会」の委員に選ばれ、1/28(金)第1回の会議に出席いたしました。
委員となった衆議院議員・有識者の皆様と共に「持続可能な社会のためには、何と何を調和させたら良いのか」をテーマに話し合いました。
立憲民主党のHPにて、慶野の発言も取り上げられています。
“慶野さんは「社会の中での調和も大事だが、自分のなかの調和も大事。会社員であり個人事業主でもある。在住地域でも在勤地域でも関わりないがない。人生の構成要素をクロスオーバーさせることで彩り豊かになるのではないか」とも述べました。”
詳しくはこちらのページからご覧いただけます。
※写真は立憲民主党HPより。
パラレルキャリア研究所代表の慶野英里名が、デジタルハリウッドSTUDIO横浜主催、「SNSを仕事にしよう!#5 書く仕事は、文章力“以外”が8割!」に出演します。
対談するゲストは、売れっ子ライターで著者でもある佐藤友美(さとゆみ)さん。
前日時点で150名のご予約をいただき、増席いたしました。
「書く仕事がしたい」「SNS担当者だが投稿のクオリティを上げたい」「まずはSNSで情報発信に挑戦したい」という皆様、お待ちしております。
http://ptix.at/8ncPQO
「パラキャリ酒場」と「菜園トラベラー」のコラボイベントを1月13日に開催します。
クラブハウスにて21時から配信します。
「会社員、ときどき農業」をテーマに、移住相談員×農業のパラレルキャリアを実践している町田剛さんと対談します。
パラレルキャリア研究所代表の慶野英里名が、Startup Hub Tokyo丸の内の対談イベント「パラレルキャリア×起業トーク!」に出演します。
京都芸術大学教授の本間正人さんと一緒に、「会社人生だけで終わらない!“クロスオーバーキャリア”」をテーマにお話しします。
株式会社ドーモとクラウドフレアジャパン株式会社主催(三井物産セキュアディレクション株式会社協力)の「WEB表示スピード x セキュリティ対策」のウェビナーに慶野英里名が司会として出演します。
パラレルキャリア研究所代表の慶野英里名が、Startup Hub Tokyo丸の内の対談イベントに出演します。
プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会の平田麻莉氏と、副業・兼業人材の未来についてお話しします。
パラレルキャリア研究所代表の慶野英里名が、Startup Hub Tokyo丸の内の対談イベントに出演します。
NPO法人a-con代表理事の加形拓也氏と、スキルを活かした社会活動のはじめ方や、プロボノを起業につなげる方法についてお話しします。
デジタルハリウッドSTUDIO横浜主催!
SNSを仕事にしよう!#3
2021年9月30日(木)
私、慶野英里名がモデレーターを務めます。
2021/10/06 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyoの主催するパラレルキャリア×起業トーク!~未経験からライターを目指す~に出演します。
https://startup-station.jp/eventseminar/TAA0103?event_id=E000101330
2021年9月15日、TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyoに出演します。
https://startup-station.jp/eventseminar/TAA0103?event_id=E000101198
パラレルキャリア×起業トーク!#9~資格×副業ではじめる起業~
9/7(火)18:30から、「企業のなかでやりたいことを貫くには?-スキルを見つけて活かす―|another life.×PRAIL」に慶野英里名が出演します。
小田急電鉄株式会社のイノベーションラボ「IFLATs」と、another life.を運営する株式会社ドットライフ の共催イベントです。
「スキルを見つけて活かす」をキーメッセージに、イベントを通して一人でも多くの方が、自己理解を深め、自分らしい人生への新たな一歩を踏み出すことを応援するトークをお送りします。
https://ifrats-anotherlife01.peatix.com/?lang=ja
現在、小田急線の電光ビジョンにも広告が掲示されています。
9/2(木)に、株式会社パソナJOB HUBと共催でパラキャリ酒場vol.81を開催します。
テーマは「地域複業」。
都心に拠点を置いていても、地域と関わりながら複業をする方法や魅力について、地域複業の実践者と共にトークします。
ご予約はpeatixから!
複業で好きな地域と関わる「地域複業」というはたらきかた パラキャリ酒場vol.81
https://peatix.com/event/2820024
ビジネスパレット「社員&企業にとっての幸福なパラレルキャリア」に、パラレルキャリア研究所代表の慶野英里名が出演します。
ビジネスパレット(ビズパレ)は経営課題に対して、相談ナビゲーターが企業のパートナーとなり社内外のサービスや専門家とつなぐプラットフォームです。
被用者視点、企業視点の双方から、パラレルキャリアについて楽しくお伝えします。
日時:2021年8月11日(水曜)16:30〜17:00
場所:ZOOM(Peatix内のLinkよりご視聴ください)
参加費:無料
8/10(火)20時からパラキャリ酒場vo.80をオンライン開催します。
「副業解禁時代、個人と企業はどうする?」というテーマでトークします。
ご予約はPeatixからお願いします。
https://parakyari20210810.peatix.com/view
本日の20時より、デジタルハリウッドSTUDIO主催「SNSを仕事にしよう #2」に、パラレルキャリア研究所代表の慶野英里名がMCとして出演します。
アイランド株式会社代表取締役の粟飯原 理咲(あいはら りさ)さんと対談形式で、自分メディアの編集長になろう!というテーマでトークします。
https://peatix.com/event/1992707